当スクールの特徴
日程も回数も自由に選べます♪
基本は対面での個人レッスン♪
作詞・作曲・DTMはZoomやスカイプレッスンでも特にデメリットなし♪
ぜひ無料体験でご確認ください♪
入会キャンペーン♪
入会金&体験の1万円が無料
1月31日まで!
※一部、無料体験不可のカテゴリもございます
スクール概要
プロ志望の方へ
音楽プロダクション運営の強み!
メジャープレゼン、ライブや仕事紹介(仮歌、音源制作、コンペ)、ボイトレ生徒のオリジナル曲制作など、
将来を見据えてサポート!
タイアップ案件への採用や60歳を超えてプロ業務を経験した生徒様もいます。
「音楽のやり方」ではなく
「仕事のやり方」も教えます!
プロになるには、理論・プロの裏技・発想力・
時代を読み取る能力・マインドが必要。
「何が足りないのか?」を全て教えます。
また、提携の楽器屋にて、音楽機材を割引価格でご紹介♪
■プロ志望向けのコース
デビューの道作り、
卒業後のサポートも充実!
制作とマネジメントへ繋ぎ、
活動の全てをご提供。

初心者や趣味の方へ
つまずき易い部分は丁寧にレッスン♪
学生、フリーター、会社員、弁護士、経営者など
10代~60代までが趣味で通われています。
世間話や業界の裏話も楽しいひととき♪
楽しむには、挫折せず早い成長も大切です!
効率良いレッスンは最高のコスパ。その分、長く通うことも、
早く卒業もできます。
生徒様同士で楽しく交流♪
自由参加のグループコースもあります♪
弊社が招待された東京ドームライブには皆で行きました♪
「感動の共有」や「仲間作り」も楽しいですよ!
■初心者向けのコース

コースのご案内
作詞コース

どんな教則本にも載っていない、
明確な作詞理論を確立しています。
地域、年齢、経験問わず始められ、1年でプロになった生徒様、
別のスクールで半年習っても気づけない間違いを10分で解決した生徒様もいます。
音楽教育で最も遅れているのが作詞。
教則本でも重要な理論は確立されておらず、良い歌詞を書けません。
その書けない理由と、才能ではなく技術で書けることを、
当スクールの作詞理論で実感してください。
■担当講師
作曲・DTMコース

初心者の1歩目を超効率的に♪
上級者は1歩先の技術を徹底的に!
通常の作曲教育では、理論Aと理論Bという別々の理論を
イマイチ連動させられていません。
当スクールは独自の理論テキストを使い、別々の理論を上手に結びつけ、
より覚えやすく、より効果的に使えるようレッスン♪
初心者にもプロ志望にも最適なスタートをご提供します。
講師のメジャー提供曲も題材にし、
「なぜこの理論を使ったのか?」
「なぜクライアントにこの対応をしたのか?」
など、「音楽のやり方」だけでなく「仕事のやり方」も教えます。
■担当講師
- ・泉 典孝(東京・通信レッスン)
- ・杉原 亮(東京・通信レッスン)
- ・須藤 幽玄(神奈川・通信レッスン)
- ・中野 定博(東京・神奈川近郊・通信レッスン)
- ・佐々木 優樹(静岡・通信レッスン)
- ・オガワ ユウジ(神奈川・通信レッスン)
- ・小滝 達也(兵庫県・通信レッスン)
劇伴作曲家コース

和声や対位法なども分かり易く!
独自のカリキュラムでレッスンします♪
劇伴とはTV、映画、演劇などの劇中音楽。
主題歌以上のインパクトを持つこともあります。
様々なジャンルが混合しますが、生楽器、
オーケストラ編成の勉強は基本であり最優先。
DAWの操作もレッスンします。
■担当講師
ボイトレコース

趣味の方には楽しく適切なレッスン♪
プロ志望ならお仕事のチャンスもご紹介!
- ■よくあるお悩み
- ・高音が出ない、声が裏返る
- ・喉を痛めやすい、枯れやすい
- ・ミックスボイスを出したい
誤った指導や練習で喉を壊す方が非常に多いです。
歌は科学的(理屈的)な面もあり、「喉ではなく全身運動」。
基礎と身体構造の理解が大切です。
趣味で通う方も多いので、長く歌えるよう適切にレッスンします♪
また、結果的に表情筋、腹筋、内臓も使われ、顔のリフトアップ、代謝アップにも繋がりますよ♪
■担当講師
シンガーソングライター
(SSW)コース

三浦大知、山下智久へのコーラス参加、
TV番組や人気ゲームへの曲提供も行うKayoco先生の特別コース!
- ■こんな方にオススメ
- ・作詞・作曲・弾き語りもやりたい!
- ・自分だけの世界観を作りたい!
- ・プロデビューしたい!
- ・活動での疑問や不安を解決したい!
- ・楽器は弾けるけど作曲ができない
難しいコースと考えず、まずは試しにやってみよう!という方も大歓迎♪
■担当講師
楽曲制作コース

趣味の方にも人気♪
数ヶ月でオリジナル曲が完成!
歌詞とメロディはレッスンしながら生徒様と作り、編曲は講師が行います。
- ■こんな方にオススメ
- ・鼻歌しかできない初心者の方
- ・言葉を曲にしてご家族などに伝えたい方
- ・曲は作れるけど編曲ができないシンガー様
- ・オリジナル曲が欲しいシンガー様
社会人、主婦、インディーズの方まで、プロとの制作をお楽しみください♪
■担当講師
- ・泉 典孝(東京・通信レッスン)
- ・杉原 亮(東京・通信レッスン)
- ・須藤 幽玄(神奈川・通信レッスン)
- ・佐々木 優樹(静岡・通信レッスン)
- ・オガワ ユウジ(神奈川・通信レッスン)
- ・ネゴロノブ(神奈川・通信レッスン)
グループコース

初心者にもプロ志望にもオススメ♪
- ■こんな方にオススメ
- ・お友達とレッスンしたい方
- ・別コースの生徒様とコラボレッスンしたい方
- ・趣味の音楽や交流を楽しみたい方
- ・レッスン料を抑えたい方(1回/3.500円)
作曲・DTMコースでは、Zoomやスカイプでのグループレッスンも可能!
雑談で、ワイワイと機材の話などもしています♪
楽器演奏コース
(ピアノ・ギター・ベース)

実力派プロが効率的で濃密にレッスン♪
- ■こんな方にオススメ
- ・最初の1歩を大切にしたい初心者
- ・ワンランク上を目指したい上級者
人気アーティストと仕事もする講師とのセッション感覚もお楽しみください。
ギターとベースならお安いZoomやスカイプレッスンも可能♪
まずは無料体験をぜひ!
■担当講師(ギター)
■担当講師(ベース)
■担当講師(ピアノ・キーボード)
講師一覧
-
泉 典孝
Noritaka Izumi
コース:作詞・作曲・編曲・DTM・楽曲制作コース
地域 :東京(北赤羽、志村坂上)・栃木・通信レッスン(全国)Profile >
栃木県出身。16歳でピアノとギターを始め、国立音楽院で作曲・DTMを専攻。
キャッチーなメロディ作りとバラードを得意とし、オリコン1位を多数獲得。
倖田來未「逢いたくて」は、オリコン1位、mu-mo呼び出し音DL数2ヶ月連続1位、レコチョク呼び出し音DL数2ヶ月連続TOP10入りを記録。
作詞本にも載っていない本格作詞スキルも持つ。
レコード会社で作家マネージャーも経験し、作家育成システムを確立。Works >
- 倖田來未「逢いたくて」
(共作詞・作曲・編曲)
「Kracie いち髪 CMソング」 オリコン1位 - テゴマス「くしゃみ」
(共作詞・作曲) オリコン1位 - Kis-My-Ft2「雨」
(作詞・作曲・編曲) オリコン1位 - BOYS(関ジャニJr)「さよなら~二人の空~」 (共作詞・作曲・編曲)
- Sowelu 「I Wonder」(作曲)
ダブルタイアップ曲
「ニベアボディ スキンミルクCMソング」
「SUZUKI Cervo コラボ曲」オリコン11位 - ユナク&ソンジェ from 超新星「シュビドゥバ♪
(作詞・作曲)オリコン4位 - 雪乃「Chocolate Love」
(作詞・作曲・共編曲)
池袋ショッピングパークバレンタイン特集曲 - THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 028北条加蓮(CV.渕上舞)
「薄荷 -ハッカ-」(作曲・編曲)オリコン5位 - アニメ「ガールズ&パンツァー」キャラクターソング 五十鈴 華(CV.尾崎真実)
「なんて素敵な理想像!」(作曲・編曲) - アニメ「小林さんちのメイドラゴン」キャラクターソング ルコア(CV.高橋未奈美)
「リトルライダー」(作曲)
レッスンで取得できる技術 >
- 作曲・編曲・DTMの基礎〜上級
- 本格作詞理論、物事や人の本質を見る目
- 感動させるメロディ作り
- 耳に残るフレーズの様々な作り方
- 歌を大切にしたMix
- 録音技術(歌修正含む)
的確にポイントを押さえ、初心者にも基礎〜上級理論まで楽しく分かり易く指導!
作詞、作曲、編曲と幅広く成長したい方、キャッチーさ重視の方にオススメです。
「もう一歩先」に行きたい方も、お気軽にご相談ください。 - 倖田來未「逢いたくて」
-
中野 定博
Sadahiro Nakano
コース:作曲・編曲・DTM・ミキシング
地域 :東京一部・神奈川一部・通信レッスン(全国)Profile >
徳島県出身。幼少より様々な音楽に触れる。 バークリー音楽大学へ留学。数々のトラック制作に起用され、NYのレーベルと契約。
帰国後、本場の音でヒットを多数獲得。Jay-Zなどのプロデューサーとして知られるB-Moneyと、倖田來未「BUT」のリミックスも行う。Works >
- w-inds. 「Long Road」(編曲) オリコン1位&レコード大賞金賞
- SMAP「You’re My Love」(共作曲・共編曲) オリコン2位
- 伊藤由奈「Pureyes」 (編曲) オリコン6位
その他、東方神起/m-flo/芦田愛菜/安倍なつみ/柴咲コウ/知念里奈/hiro(SPEED)/MAX/仲間由紀恵/ゲーム音楽、アニメサントラなど。
レッスンで取得できる技術 >
- 作曲 / 編曲 / DTM
- Mix&Remix&マスタリング技術
- 最新のダンスサウンド
海外を視野に入れる方、本場仕込みのサウンドとプロデュースワークを学びたい方に適した講師です。
-
須藤 幽玄
Yugen Sudo
コース:作曲・編曲・DTM・ギター・楽曲制作コース
地域 :神奈川(中央林間駅)・通信レッスン(全国)Profile >
福島県出身。15歳でギターと作曲を開始。18歳で音楽学校の作曲コース専攻。
ポップ、ロック、和ロックを軸に様々なジャンルをカバー。
ギタリストとしても多数の作品に参加。Works >
■作曲■
- 中川翔子「I’m here」
映画「恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない」イメージソング - 浅葉リオ「dear you」
「CR喧嘩番長」主題歌 - 皆本光一 starring 中村悠一
「ミライノサキヘ」
■作詞・作曲■
- 和泉(CV.浪川大輔)「月下の調べ」
PSPソフト「雅恋 ~MIYAKO~ あわゆきのうたげ」ED曲
■作曲・編曲・MIX■
- ABSOLUTE CASTAWAY(中恵光城)
「金平糖レトロチカ」
「ANTICLOCK TEA-PARTY」
■ギターレコーディング■
- 楽進(伊藤健太郎)
THE FORERUNNER (エレキギター) - THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 028北条加蓮(CV.渕上舞)
「薄荷-ハッカ-」(アコギ) - アニメ「ガールズ&パンツァー」キャラクターソング 五十鈴華(CV.尾崎真実)
「なんて素敵な理想像!」(エレキギター)
レッスンで取得できる技術 >
- Cubaseの作業スピードの上げ方
- 打ち込み臭さをなくす方法
- 動画サイトで飛ばされないような展開作り
- 周波数の影響も視野に入れた編曲
- 手軽にジャンル感を出すリズムアプローチ
- 基礎の奏法でも上手に聴かせる方法
- ユニゾンチョーキング、タッピング、ツインギターをバッキングに取り入れ、人と差をつけるコツ
- アヴェイラブルノートスケールやモード理論を使ったソロ&バッキング作り
- Mix&マスタリング
理論派で効率良いレッスンが特徴の講師です。
初心者~プロ志向まで、じっくり丁寧に指導♪
Pops、HR/HM、アニソン、ボカロのギターアレンジ、作編曲・DTMを学びたい方にオススメです♪ - 中川翔子「I’m here」
-
杉原 亮
Ryo Sugihara
コース:ギター・作曲・編曲・DTM・楽曲制作コース
地域 :東京(錦糸町駅)・通信レッスン(全国)Profile >
14歳でギターを始めバンドに明け暮れる。
バンド「REDMAN」の作編曲・ギターを担当。
人気アニメ遊戯王ZEXALⅡのED曲「Challenge the GAME」でメジャーデビュー。
バンド活動休止後、アイドル、声優、Pops、BGMや映像音楽も手掛ける。Works >
- REDMAN
「Challenge the GAME」
(作曲・編曲・ギター)
遊戯王ZEXALⅡ ED曲 - L’Arc~en~Ciel
「25th L’Anniversary LIVE」
(Sound Effects Creator) - シド
日本武道館公演「夜更けと雨と」
(告知映像BGM作曲) - あんさんぶるスターズ!『紅月』
「薄紅色の約束」
(Additional Arrangement&Programming) - A応P
「ハイエンドグラマラス」
(作曲) - アニメ制作会社GONZO WEBRADIO
「GONZO RADIO」
(作曲・楽曲提供)
レッスン内容 >
- コードのFをスムーズに克服したい方!
- メロディは浮かぶけど形にできない人に丁寧に対応♪
- モード理論を分かり易く指導
- 実践で使えるスケール、コード、フレーズ作り
- 編曲技術(王道から変化球まで)
- Mix&マスタリング
- Studio OneでのDTM
音楽は上達すると更に楽しいものです。
裏表ない人柄で、楽しいレッスンも特徴の1つ。初心者にもオススメです♪
プロ志向の方には徹底的に向き合います。 - REDMAN
-
Tomoyuki Hirakawa
トモユキ ヒラカワ
コース:DTM
地域 :埼玉(朝霞台駅・北朝霞駅)・通信レッスン(全国)Profile >
ロックバンドやブラスバンド、オーケストラでギター、ベース、フルート、ピアノを行う。
HIPHOPを中心にトラックメーカーとして80タイトル以上に携わる。
CMやPVのBGM、イベントのOPなども制作。
コーポレート音源、HIPHOP、House、Dubstep、EDMなどのトラック制作など幅広く活動。Works >
- 山下智久「Nights Cold」
(共作曲:編曲)
Huluオリジナルドラマ「THE HEAD」EDテーマ - 内田雄馬「Buzzer Beater」
(共作曲・編曲)
■トラック提供■
- HOKT
「Rock Star 立ち上がれ!! feat. 1KYU&SPOCK for N.C.B.B 武史for山嵐」 - SEEDA
「SUNSHINE」 - 般若
「関係あんの?」「プランA」 - L-VOKAL
「BEST」
「Wassup feat. SEEDA」
■映像作品■
著名人や有名企業の映像作品、CONVERSEの展示会用作品など多数。
その他、NORIKIYO/t-Ace/晋平太/SCARS/ISH-ON/BRON-K/SEEDA & DJ ISSO『CONCRETE GREEN』シリーズなど多数。
- HOKT
レッスンで取得できる技術 >
- CubaseでのDTM・編曲技術
- 最新のダンスミュージックサウンド
- 映像にマッチした曲の作り方
- Mix&マスタリング
DTMに特化した講師です。
最新サウンドからオーケストラの編曲、エフェクトの細かい操作方法を丁寧にレッスン♪
初心者や徹底的に編曲やDTMを学びたい経験者、将来、映像音楽をやりたい方にオススメです。
- 山下智久「Nights Cold」
-
Kayoco
カヨコ
コース:ボイトレ・シンガーソングライター
地域 :栃木・宇都宮・埼玉一部Profile >
栃木県出身。幼少からピアノやフルートに触れ、18歳からキャリアをスタート。
東京スクールオブミュージック専門学校卒業後、単身NYへ。教会、ジャズバー、オープンマイクを多数経験し、世界的に活躍する音楽家と共演。
BluesやSoul , Jazzをルーツにクロスオーバーな音作りと英詞を活かした世界観が特徴。
TV、アニメ、ゲームなどの歌唱、アーティストのLIVEコーラス(三浦大知…etc)、仮歌、コーラスレコーディング、作詞、作曲、編曲と幅広く活躍。Works >
- 1st Single「Connection」(作詞・作曲・共編曲・歌唱)TBS「エンプラ」ED曲
- BS−TBS「ゆらり散歩世界の街角」テーマ&ED曲(作詞・共編曲・歌唱)
- 山下智久「SUPERGOOD,SUPERBAD」(コーラス)
- NUDYLINE「ESPECIAL FIESTA」 (コーラス)
- 韓国人アーティストEddie Shin(現:AZIATIX)「OVER(英語バージョン)」 feat.ボーカル参加
- SUQARE ENIX
アーケードゲーム「ガンスリンガーストラトス2」
メイリア(GARNiDELiA)「CONTRA」,「瞳のLAZhWARD」(作詞&コーラスアレンジ)
滝口成美「Inferiority Complex 」,「歪な象徴」(作詞&コーラスアレンジ)
河野マリナ「∞Reflections」(コーラス)
金元寿子「君のいたあの日に」(ED曲)(コーラス&コーラスアレンジ) - パチスロ「ケータイ少女」サントラCD収録曲3曲で歌唱&コーラス
- ネットTV「七海あくあの萌えなあんぐるTV」番組ED曲提供
- Fis-blockシングル曲10曲のアコースティックver.アレンジを担当
その他多数
レッスンで取得できる技術 >
- 姿勢や腹式呼吸
- マイクコントロール
- プロ仕様のコーラスライン作り
- 録音技術。
- 弾き語り技術
- 「リズム」の感じ方と「グルーブ」の作り方
- 感情をより表現する為のブレス、ファルセット、チェストボイス
- 滑舌のトレーニング&ボイスサンプルの作成とそのアドバイス
カラオケに自信がなくお悩みの方、シンガソングライター志望、プロの表現を学びたい方など、お気軽にご相談ください。
-
長沼 敬子
Keiko Naganuma
コース:ボイトレ・ピアノ弾き方り
地域 :埼玉(川口元郷駅)Profile >
国立音楽大学・声楽科卒業。
インターカレッジフェスティバルにて最優秀ソリスト賞を受賞後、渡米。ブラックミュージックを本格的に学ぶ。
10本以上のCM歌唱、ミュージカルユニット「東京ウリウリマンボ」、元一風堂のベーシスト平田謙吾氏とオリジナルバンドK.Project、アーティストプロデュース、ユニバーサルスタジオ等のボイストレーナーなども行う。
講師歴30年。
初心者の育成からプロ輩出まで、数え切れないほどの生徒を受け持って来ました。
何でもご相談くださいね。こんな方にオススメ >
- とにかく楽しみたい♪
- 正しい発声により、美容と健康を保ちたい
- 高音や低音が出しづらい
- 音程の安定や声量をアップさせたい!
- 喉が疲れやすい…
- リズム感をよくしたい
- カラオケ用に曲をマスターしたい
- 仕事の都合で滑舌を整えたい!
- 仲間とコーラスがやりたい(グループレッスンをオススメ)
- ピアノ弾き語りをしたい
- 楽譜が読めるようになりたい
姿勢・呼吸法、下半身&上半身の筋肉の上手な使い方、顔の筋肉や顎の使い方、声の響かせ方など、細かい丁寧な指導で問題を解決に導きます。
ピアノ弾き語りの方には、歌いながらも安定したシンプルな伴奏法を指導します。
ジャズ、R&B、ソウル、ブルース、ロック、ポップス、ポップス、アニソンなど幅広く対応します。※レッスンの見学無料!
※体験レッスン1500円。 -
谷口 佳子
Yoshiko Taniguchi
コース:ボイトレ・上級ボイトレ
地域 :大阪(緑地公園駅)Profile >
福岡県出身。
父の影響で幼少期から様々な音楽に触れる。
高校卒業後、ボーカル、ベース、ギター、作詞、作曲、DTMをプロに師事し本格的に学ぶ。
ヤマハ主催の大会でベストベーシスト賞を受賞後、レコード会社のオーディションで全国大会出場。
個性的な声と卓越したコーラステクニック、オリジナル曲が評価され、シンガー、アレンジャーとして活動開始。Works >
■CM■- ドモホルンリンクル/サントリーセサミン/ライオンクリニカ/JTB/武田薬品タケダアクテージ/第一三共AGノーズ/西鉄電車/関西電力/ユニチャーム超快適マスク/Family Mart(サッカーワールドカップ応援CMソング&ロゴ)
- ジャパネットたかたテーマ曲
- リードクッキングシート
- にんにく卵黄健康家族
- チロリアン
- 春日井の黒飴CMソング 氷川きよしバージョン
- Liza Villegas「One Single day」コーラスアレンジ&コーラス
その他多数。
レッスンで取得できる技術 >
- マイクの効果的な使い方。
- 声帯だけでなく、臓器も意識した体の使い方。
- アフタービートやスウィングの感じ方。
- 歌詞、曲調にあわせた発音方や音の長さ、間合いの取り方。
- ブレステクニック。
- 上記をフル活用した感情表現。
歌は心と密接に連動する全身運動。
無意識に力み、力を発揮できないスポーツ選手と同じ。
腹式呼吸しなければ!というのもその一例。
基礎に捉われ過ぎて、歌い方に迷った事ありませんか?
心、体、技術の総合的な視点でレッスンします。
少しの技術で自信がつきます。世界にひとつのあなたの声。その魅力を引き出すお手伝いをします。最初は誰もが初心者。ご安心くださいね。※体験レッスン無料
※1回/55分/4,000円です。Q. 歌うと喉が詰まった感じになるのですが。
A. 効果的な筋肉の緩め方と体幹の取り方をご紹介します。Q. 歌うとすぐ喉が痛くなります。
A. 声帯の負担を和らげる方法をご紹介します。Q. 声量を出すには大きな声を出したらいいの?
A. 無理に出すと喉を痛めます。力を入れず響く声を出す方法をご紹介します。Q. 歌詞が聞き取りにくいと言われました。
A. 滑らかに美しく聞こえる口の開け方や発音方法をご紹介します。 -
岩田 のぼる
Noboru Iwata
コース:作曲・編曲・ギター・ベース
地域 :千葉・都内一部・通信レッスン(全国)Profile >
大阪出身。幼少時にピアノを始める。その後ベースを始め大阪、神戸で活動開始。
上京後、上田正樹バンドのベーシストを務め、多数の敏腕ミュージシャンと共演。
存在感あるプレイで、高い評価を受ける。ギタリストとしてもリズムとベースラインを基調とした独特な奏法で、シンガー、ソロ奏者を強力にサポートしている。
更に、作曲家、編曲家としてドラマ、CM、アニメ、ゲーム音楽、ジングル、アイキャッチ、効果音、環境音、ナレーション、台詞データ制作など幅広く活躍。Works >
- 内田雄馬「Buzzer Beater」(ベース)
- 水木一郎「電光石火ヴォルター」 アニメ「電光石火ヴォルター」OP曲(作詞・作曲・ベース)
- 上田正樹「Higher Self」「Let Me In」(作曲)
- 笠原弘子「onight」(作曲)
- かないみか「DanDanDan」(作曲)
- 吉田古奈美「見つめていて」(作曲)
- 笹島かほる「エピローグは貴方と」(作詞・作曲)
■制作参加ゲーム作品(作曲、SE)■
- ときめきメモリアルGirl’s Side
- ときめきメモリアル オンライン
- ハローキティーのCube de Cute
- 超時空要塞マクロス
■制作参加ドラマ(作曲)■
- 往診ドクター事件カルテ / 私の欲しい結婚 / 能登半島殺人事件
その他歌モノ、BGMなど含め多数。
レッスンで取得できる技術 >
- 作曲 / 編曲 / コード理論 / 音楽理論
- 初歩~プロレベルまでのベース演奏
- ベース音を基調とした独特なギター奏法
プロ志向の方はもちろん、温和な人柄なので初心者は楽しく成長できます。
グルーヴ感あるギターを学びたい方にも適しています。 -
相澤 公夫
Kimio Aizawa
コース:ピアノ・オルガン・シンセ・音楽理論
地域 :新宿・下北沢・自由が丘・向ケ丘遊園・生田・町田・たまプラーザ・あざみ野Profile >
1982年早稲田大学教育学部教育学科(教育心理専修)卒業。
在学中よりピアノ、オルガン、シンセプレイヤーとして、主にロック、ソウル系アーティストのサポート、レコーディング等を行う。
音楽講師として、数多くの生徒を指導。プロキーボーディストの実績と教育心理を活かし、丁寧にレッスンいたします。Works >
■レコーディング■
- 田村直美・松浦亜弥・江口洋介・中村あゆみ・リンドバーグ・松田樹利亜・田中美奈子・小比類巻かおる・久宝留理子・柳ジョージ・渡瀬マキ・sacra・山瀬まみ等。
■ライブサポート■
- 大黒摩季・田村直美・松浦亜弥・つのだ☆ひろ・中村あゆみ・永井真理子・田原俊彦・鈴木雅之・永作博美・米倉利紀・石嶺聡子・久宝留理子・柳ジョージ等。
レッスンで取得できる技術 >
- 初歩からのジャズ、ロック、ソウル、ポピュラーピアノ
- 実践的コードワーク
- コードに基づくスケール理論
- 様々なジャンルのアドリブ奏法とアレンジ能力
- グルーブ感溢れる演奏
- バンド内での存在感の出し方
ロック、ソウル、ポップス、ジャズは譜面を表現するだけではありません。
アレンジ能力、他の楽器との兼ね合い、アドリブ能力も大切です。
その為に必要な理論も同時にレッスンできるのも特徴です。
バンドを始めた若い世代から、ジャズ・ソウル・ロック好きの大人まで幅広くご対応いたします。※通常のレッスン料の+500円となります。
-
佐々木 優樹
Yuki Sasaki
コース:エレキギター・アコギ・作曲・DTM・楽曲制作コース
地域 :静岡県富士市、静岡近郊Profile >
中学でギターを持った後、叔父の影響でカントリーブルースの弾き語りを始める。
その後マヌーシュジャズに傾倒。
2012 年、カナダのギターブランド「Godin」の「Godin 特別賞」を受賞。
リーダーと全ての作曲を行うバンド「GPSY VIBS」にてデビュー。
2013 年、作曲したGPSYVIBS の「花の野」は、星野源、細野晴臣に紹介され話題となる。
フランス在住のアコーディオン奏者taca とのユニット「Al Niyat」でも活躍。
その他様々なセッション、ツアー、レコーディングに参加。
ギター講師としても多数の生徒実績を持つ。Works >
■バンド「GPSY VIBS」■- 響十茶
茶工房豊好園の品種茶十種とのコラボレーション商品 - 1st Album「Story」
- 2nd Album「Tower -誕生-」
(日本を代表するジャズヴィブラフォン奏者の赤松敏弘プロデュース)
- 1st Album「Al Niyat」
レッスンで取得できる技術 >
- もう挫折しない!F を簡単に弾く方法
- アドリブ演奏の極意!
- 作曲・編曲・DTM(Logic)
- グッとくるメロディ、コードの作り方
- マンネリから脱却!曲のアイデアの作り方
- 弾き語りをカッコ良くするコツ
ジャンルに合ったテクニック、理論、リズムなどを楽しくセッションしながら勉強しましょう♪
エレキならジャズ、ソウル、アコギならカントリー、ボサノヴァは特にお任せください。
作曲やアレンジも勉強できるので基礎能力も上がりますよ!
※体験レッスンの際、楽器レンタル致します。 - 響十茶
-
吉野 まりこ
Mariko Yoshino
コース:ボイストレーニング
地域 :静岡(身延線竪堀駅)Profile >
静岡県富士市出身
清水南高等学校 芸術科 卒業
東京音楽大学 声楽学科 卒業
静岡でのボーカル講師の他、都内の地域自治体でのボイトレやYAMAHA 研究音楽プログラムの講師を務めている。
現在、シンガーソングライターとしての活動も精力的に行っている。レッスンで取得できる技術 >
- カラオケ上達方法
- 上手いと思わせるコツ
- 音域の広げ方
- 地声、裏声の強化や使い分け
- 腹式呼吸とブレスコントロール
- 感情を乗せる抑揚の付け方
- 譜面の見方、音程の取り方
- 正しい発声と言葉の発音
- 健康やアンチエイジングに繋がるボイトレ
- 自分に合った歌い方
一番重要なのは声作りです。
10 代~70 代の方まで受け持っており、初心者から上級者、クラシック・ポップス・歌謡曲まで、きめ細かくお教えします♪
どんなお悩みもお気軽にお聞かせ願えますか?
あなただけの声をより素敵に磨いていきましょう!※1回 / 50分 / 3,500円(2回ですと6,000円)
※体験レッスン、1,000円。
※月1回か月2回でお選くださいませ。時間は応相談。 -
志村 絵麻
Shimura Ema
コース:劇伴作曲家コース
地域 :東京(青葉台)・通信レッスンProfile >
国立音楽大学作曲科卒。
作曲理論を山口博史に、作曲を森垣圭一に師事。
作・編曲家としてアニメ、ゲーム、CMなど分野問わず幅広く活動している。Works >
- BSスカパー『スカパー!音楽祭』譜面協力
- テレビ東京アニメ『フォーカード』劇伴アレンジ
- ライブ『GACKT 45th BirthDay Live〜LAST SONGS〜』アレンジサポート
- 新規建設TVCM“Modern”篇 音楽制作
- その他、歌モノや劇伴などのオーケストレーション、スコアリングとして多数のプロジェクト参加。
レッスンで取得できる技術 >
- 作曲/編曲/DTM
- ブラスとストリングスの兼ね合い
- オーケストラの打ち込み
- 楽曲ジャンルに応じたストリングスアレンジ
- その他、劇伴における様々な理論と技術
複雑だと思われがちな、和声などの作曲理論も分かり易くレッスン♪
ポップスの勉強を終えた方や音大入試に向けた事前のご相談にも対応致します。 -
オガワ ユウジ
Ogawa Yuji
コース:楽曲制作コース・DTM
地域 :神奈川(新杉田、杉田)・通信レッスン(全国)Profile >
神奈川県出身。
13歳からギターを始め、18歳から専門学校でDTMを学ぶ。
卒業後、ゲーム音楽などのサウンドクリエイターとして活動開始。
キャッチーなアイドルソングを得意として、10年間で約150件のプロジェクトに関わる。Works >
■作曲・編曲■
- TVアニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』
ED主題歌「まひるいろシエスタ / 榊原ゆい」 - アイドルマスター SideM
「千客万来ニーハオサァカス!」 - 飯田里穂
「GLITTER」 - CUE! Team Single 01
「Knocking on My Dream!!」 - アーケードゲーム『pop’n music』
「Together!」
「よりみち みすてりあっ」 - アーケードゲーム『SOUND VOLTEX』
「Arcadia」
■作曲■
- 立花理香
「Shining Memory」
■編曲■
- あんさんぶるスターズ!
「BUTTERFLY EFFECT」
レッスンで取得できる技術 >
- 未経験から始める作曲/DTM
- ゲーム音楽の作り方
- 楽曲ジャンルに合わせた編曲
- 飽きさせない工夫
- 映像やシチュエーションに合わせた演出方法
- TVアニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』
-
ネゴロノブ
Negoronobu
コース:楽曲制作コース・シンガーソングライターコース・ギター・キーボード
地域 :神奈川(武蔵小杉、新丸子)・通信レッスン(全国)Profile >
広島県出身。
15歳でバンドでキーボードを担当。
バンド解散後、22歳上京し、翌年ライブサポートミュージシャンとしてプロデビュー。
以後、Mrs. GREEN APPLE、人気声優、アニソンアーティストらのレコーディングやライブサポート、J-Popや舞台音楽への楽曲提供も行う。
また、15年以上の講師歴があり、人気アイドルグループのセンターや人気アーティストも輩出。Works >
■ライブサポート■
- Salyu、フルカワミキ(ex SUPAR CAR)、鈴村健一、小野大輔、寺島拓篤、森久保祥太郎、 岩田光央、伊藤かな恵、橋本みゆき 、羽多野渉
■レコーディング■
- Mrs. GREEN APPLE、七尾旅人、空気公団、鈴村健一、小野大輔、、門脇更紗、伊藤かな恵、美郷あき、岩田光央
■編曲・プログラミング■
- BELLRING少女ハート
Peach sugar snow - 舞台「AD-LIVE 2012~2020」
- その他、ジングル・BGMなど多数
レッスンで取得できる技術 >
- 曲の彩りを豊かにするコード・リズム作り
- 曲に対する適切な歌唱表現や演奏方法
- 自分の声に合うメロディ作り
- 曲に適したピアノやアコギでの弾き語り
- 簡単な伴奏でも上手に弾き語りする方法
- デジタル・パフォーマーの操作
楽曲を豊かにする事がモットーです。
長い講師経験に基づき、生徒様それぞれに合ったレッスンをご提供。
アーティスト活動したい方にオススメです♪ -
小滝 達也
Kotaki Tatsuya
コース:作曲・編曲・DTM・ギター・ベース・通信レッスン(全国)
地域 :兵庫県(JR神戸線明石駅)Profile >
兵庫県出身。
16歳からギターを始め、各種サポート演奏、レコーディングに加え、サウンドクリエイターとしても活躍。
大手メーカーのTⅤ・CM、Web・PⅤ音楽、アニメ・ゲーム音楽、メジャーアーティストへ多数提供。ギター、ベース、作曲、編曲、プログラミング、ミックスまで行うマルチクリエイター。Works >
■TVCM■
- 「任天堂Wii、阪急三番街、IRCタイヤ、その他」
■WebCM及び企業/商品PV楽曲制作■
- ソニー・モバイル「Xperia関連商品、S006、S003、S002」
富士通/SHARP/TOYOTA/NISSAN/ホンダ
■各種企業向け楽曲■
- 「ユニクロ/ソニー/NISSAN/NTT Solmare(ゲームOP曲/ゲーム内BGM)
レッスンで取得できる技術 >
- CubaseやLogicでのDTM
- 様々なギター奏法での作編曲
- コード理論、音楽理論
- モード理論
- 初級から上級までのベース奏法
ヤマハのギター講師ライセンスとベース講師ライセンスも取得。
ギター/ベース/ウクレレ講師として20年の講師実績を持つ、細やかな指導の講師です♪
料金一覧(税込)
1レッスン / 40分 | |
---|---|
月3回固定 12,000円 | 入会金 7,500円 |
1レッスン / 55分 | ||||
---|---|---|---|---|
1回 5,500円 | 2回 11,000円 | 月3回 15,500円 | 月4回 19,500円 | 入会金 7,500円 |
千葉でのレッスン / 1レッスン / 55分 | ||||
---|---|---|---|---|
1回 5,000円 | 2回 10,000円 | 月3回 14,000円 | 月4回 18,000円 | 入会金 7,500円 |
1レッスン / 40分 |
---|
月3回固定 12,000円 |
入会金 7,500円 |
1レッスン / 55分 | |
---|---|
1回 5,500円 | 2回 11,000円 |
月3回 15,500円 | 月4回 19,500円 |
入会金 7,500円 |
千葉でのレッスン / 1レッスン / 55分 |
|
---|---|
1回 5,000円 | 2回 10,000円 |
月3回 14,000円 | 月4回 18,000円 |
入会金 7,500円 |
複数人でのお申し込みか在籍生徒とレッスン
グループの場合 1人2,000円
作詞作曲DTMは通常料

スクール選びとデビュー
プロ志望の方は下記をご覧ください。
【 スクールの誇大広告「デビュー」に注意 】
【 音大や音楽専門学校は必要か不要か? 】
【 作詞家オーディションについて 】
【 音楽で成功する人と失敗する人の7つの違い 】
初心者向けに、業界や活動についても掲載。
